garakutagoya

興味、関心のあったこと、そして私の気持ちなどを残していきたい

2021-01-01から1年間の記事一覧

日記。その18

冬ですね。おはようございます。最近とても寒いですね。さて、冬と言えばなんでしょう?雪?イルミネーション?いえいえ、冷え性でしょう。冬は冷え性の季節です。今日は冷え性についてお話します。まず、冷え性とよく言われるものは主に末端冷え性の事を指…

日記。その17

私は死の淵にいたアレックスを本人の同意なくロボット化して生かした事は間違いだと考える。勿論、家族の願いとしてはどんな形でも父親が生きて欲しいと願うだろう。それに関してはよく分かる。ただ、その手段としてロボット化を生じた博士には責任があるだ…

日記。その16

もし、全ての差別や区別が無くなったとしたら、男女の社会的性はどうなるのだろうか?我々は無意識にこれが同じになると思い込んでいる。例えば、「女性が昇進出来ないのはまだ差別があるからだ。差別を取り払えば男女共に同程度の比率となるはず。」と言っ…

日記。その15

認知的不協和とは何だろうか?これは人が自分の認知と別の認知を抱え、それに不快感を示す心理学の用語である。これが問題となる場面は何か。人間はこれを解消するために、行動をしてしまう点だ。有名な例をあげよう。ある人がいて喫煙をしている。喫煙はガ…

日記。その14

はい、おはよう。私は眠いです。皆さん、眠くない?眠くない、そう。生物ってなんで眠くなるんだろ。よく考えてみてよ、行動の時間が増えれば増えるほど色んな事が出来るよね。生物の本質は繁殖して子孫を残す事にあるんだからずっと寝ないで行動できるとア…

日記。その13

我々はよく勘違いをする。例えば「男性が働き、女性が家事をする。という事はそれほど不自然ではありません。他の種を見ると、その多くは性別によって役割を分担しています。だから我々人間も性別で役割を分けるべきなのです。」これは勿論誤りである。性別…

日記。その12

俗にこの社会では「ガラスの天井」があると言われている。これは女性の社会地位には「天井」が存在し、一定以上の地位には行けないというものだ。しかし、これは本当に存在するのだろうか?例えばある人は言う、「女性の社会進出は男性によって妨げられてい…

日記。その11

皆様は台湾まぜそばを知っていますか?私はこれが好きで月に2,3度食べます。今回は台湾まぜそばについて紹介します。台湾まぜそばは名古屋発祥の料理です。これは台湾ミンチと麺を混ぜた汁なし麵の事です。具材は上の他にニラ・ネギ、魚粉、卵黄、ニンニク、…

日記というか何というか。要するにJournal前の思索。その10

君たちは理学書を読む事があるだろうか?私個人としては一般的な理系大学生なら当然読んでいて欲しいと思う。しかし、こと電気通信大学では鬱陶しいほどの課題の量に忙殺されてしまい、まともにその類の本を読んだ事が無い人もいるかもしれない。今回は私の…

日記というか何というか。要するにJournal前の思索。その9

この世の中にはトイレットペーパーというものが存在する。私も、君も、そして日本の多くの人もまた、これを常日頃から使っているだろう。トイレットペーパーは通常我々が文字を書いたり印刷したりする紙に比べて高級で、ナイーブな素材が使われている。とい…

日記というか何というか。要するにJournal前の思索。その8(催眠音声を聴くなどした)

はじめに 聞いたやつ 聞いてみた 諸々のアレソレ まとめ はじめに 諸君、催眠音声というのを聞いた事はあるか?催眠音声とは人を暗示にかけ、催眠状態にし、深くリラックスさせたり、催眠状態である事を利用してアブノーマルなオナニーをさせたりする為のも…

適当妄言

「見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ。」BUMP OF CHICKENの天体観測の歌詞の一部である。ところで見えない、不可視のものを人間はどのように認知しているのだろうか?例えば透明人間がいたとする。この時、透明人間が「いる」と理解するにはど…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その7

突然だけど皆様は夏休みに何をしましたか?課題?勉強?遊び?私は旅行に行きました!今日はその時の話をさせて下さい。夏に私は高校同期と一緒に友達の祖父母が保有する熱海の別荘に泊めさせてもらいました。そこでは色々な事を楽しみました。例えば私たち…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その7

SNSの発展に伴い、最近の人、特に若者は精神を病みやすくなっているとよく言われる。その原因としてはSNS上で常に"眼"がある事が原因とされている。例をあげよう。例えば自分が何かをした、どこかに出かけた場合、それをSNS上に共有する、連絡手段としてSNS…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その6

野球における代打、それはとても難しく、そしてとても重要な役割を果たすものである。まず、代打とは何か。代打とは打順が回ってきた打者に変わる打者となる人の事を指す。つまり、代打というのは本来打つはずの人の代わりになって打撃を行うという事だ。こ…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その5

かつて、日本のネット文化の一つに「キリ番」というものがあった。キリ番とはキリのいい番号の略、例えば100番や777番、12345番などである。当時のネット、特に個人ブログといったものにはアクセスカウンターというものがついており、ちょうど1000番目のよう…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その4

あなたは過去に戻りたいと思ったことがあるだろうか?そう聞かれたらきっと多くの人がはいと答えるだろう。過去に戻って失敗を取り返したい、競馬や競艇、宝くじの結果を知って大金持ちになりたい、もっと彼女の事を大事にしてあげれば良かった、もっとたく…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その3

私は今週の日曜日に鎌倉に行きました。鎌倉は源頼朝が幕府を開き、発展した都市です。鎌倉は三方を山に囲まれ、残る一方も海に囲まれており、攻め込まれずらいため、安定した幕府を築くことが出来ていたのです。このような事情もあり、鎌倉はかなり古くから…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。その2

隣人というのは実に大切なものだ。現代ではさすがに昔に比べては、隣人との親密なコミュニケーションに触れる機会は減ってしまったが、それでもその家にいたいと思うかどうかの大きな要素の一つには間違いなく隣人の良し悪しが関わってくるだろう。特に隣人…

日記というかなんというか、要するにJournal前の思索。

私は半年前から個別指導の講師のアルバイトを始めました。そこで受け持つ生徒は多くの場合学校での勉強についていけていない人が多く、教えるのも一筋縄ではいきません。例えば、ある生徒に積分を教えていた時に、その生徒は「先生のお陰でわかった!」と言…